新しい読み物をUPしました。
「桜、桃、梅の違い」に続いて、今回は「椿と山茶花の違い」です。
学術的な部分も色々違いがあるのだと思いますが、今回は
ビーズフラワーをはじめ、一からお花を作る方にとってポイントになりそうな違いを集めてみました。
2月上旬にはほぼフコラムは完成していたのですが、
椿が散った写真も載せたくてUPが遅くなりました、すみません(;^_^A
さざんか、ささんか、咲いた道〜♪とか
歌などによく出てきますし、かなり名前としては有名だけど
実際、お花となるとあんまり意識していない人が多いかも?
椿と似ているので、椿と思われてしまっているかも?
椿だぞ〜というには、どうしたらいいかなーと悩んだ末、
実物写真を撮りにまわって、お花屋さんや庭師さんにお話を伺ったりして自分なりにまとめました。
注意を払って記述しましたが間違っているところがあれば、ご指摘おねがいします(><)
藪椿のキットもありがたいことに本店先行販売の第一弾は完売してしまったので
モールに補充できていませんでしたが、明日から再販できますので
※#38レーシング用極細ワイヤーと、#32KC-3ゴールドカラーもUP販売開始しております。
本日以降のご注文に関しては、月曜日発送が立て込んでおりますので、
キットの発送は火曜日からになりますが、順次発送させていただきます。